2号館では、子ども達の
健やかな成長と幸せを
願う気持ちをこめて
今年はつるしひなを
作りました🎎✨
つるしひなの飾り一つ一つ
に願いの意味があることを
学び、那珂市曲がりやに
つるしひなを見に行くと、
『うさぎ見つけた🐇!』
『いばラッキーもいる!』
と、時間と心を込めて作られた
作品に『すご~い✨』と感動✨
そして、自分たちも
作ってみたいと制作する
ことにも興味津々✨
お裁縫にチャレンジの
お友達は、ミッキー・ミニー
のつるしひなを作りました✨
はさみとボンドを使い
つるしひなを制作する
お友達はトイストーリーの
つるしひなを作りました✨
飾りに込められた願いの
意味を読んだり、
絵柄で決めたりしながら
飾りを6つ選ぶ中で
金運があがるようにと
金魚ばかりを選ぶお友達も
いました(笑)
パーティーでは、
紙シアターを見てひな壇に
飾られるお雛様の名前や役割
のクイズを楽しんだ後、
ひなまつりケーキを作って
みんなでお祝いをしました🎎✨
『ぼくの家には、男の子しか
いないから、女の子の
お母さんのために作って
あげたい✨』と話すお友達の
完成した時の最高の笑顔から
家族を思う優しさが伝わって
くる心もぽかぽか2019年
のひなまつりでした✨