今年の8月は、とても暑かったですね!
コロナの影響で毎年恒例のイベントができなくなり、寂しい思いをしている方も多いと思います。
私たちも、親子参加での夏祭りは見送ることになりました…
そのかわりに、北砂利用の児童が全員ハッピーになれる とびきりの企画をご用意しました
それが、『北砂夏フェス☆彡』です!
数回に分けて、ブログをアップしていきたいと思います。
〔オープニング〕
スイカ割り
目隠しをして、みんなの声を たよりにスイカまで接近!
大きく振りかぶって…見事スイカに命中。
割れたスイカは、おやつに頂きました。
とても甘くておいしいスイカを、みんなでたくさん食べました。
〔盆踊り〕
夏フェスの期間中 みんな浴衣や甚平・ハッピにハチマキと おめかしをしてお祭りを楽しみました♪
輪になって、お神輿のまわりを歩きながら踊りました。
未就学児さんも放課後さんも、とても楽しそうに踊っていました
〔お神輿〕
特製の『らいおん♡きたすな お神輿』で、敷地内を練り歩きました。
「わっしょい!」「わっしょい!」 元気な声が響きました。
近隣のみなさんも、暖かく見守ってくださっていました♡
〔集合写真〕
中央に写っているのは、利用児のお母さんの手作りのバルーンアートです。
コロナで大変な思いをされている方も多いと思いますが、「いつかまた笑って過ごせるように…」と思いを込めて『アマビエさん』を可愛くアレンジしてくださいました。
可愛いバルーンは子ども達に大人気で、たくさん記念写真をとらせていただきました♡
夏フェス☆彡特集、まだまだ続きます。お楽しみに~