皆さんこんにちは!昨日は雨が降ったり止んだりと繰り返していましたが、今日はどうなのでしょうか?
今のところ、雨が降っている様子はありませんが・・・?
今日のメニューは【ごはん・レバー入りハンバーグ・にんじんの甘煮・ボイルブロッコリー・五目みそ汁】です♪
大人でも好き嫌いがはっきり分かれるレバーですが、ビタミンA、ビタミンB群、鉄分、葉酸等を多く含み、なかでも、葉酸、鉄分は造血を助ける働きがあり、多量の鉄分摂取が必要な人(貧血防止や妊婦さん等)には理想的な食べ物であるといわれています。
また、レバーには、ビタミンB6の一種であるピリドキサミンが、他の部位や他の食品に比べて多く含まれています。
しかし、生レバーの一部は中に病原性大腸菌、カンピロバクター、E型肝炎などの食中毒の原因となる病原体を含んでいます。
なので、レバーを食べる時には十分に加熱(75℃以上1分以上)してから食べるようにしましょう!
少し気になるかなぁ?と思いましたが、子どもたちは美味しそうに食べてくれました(^^♪
それではまた明日(^^)ノシ