皆さんこんにちは!本日二つ目のブログです♪
今回は、放課後のお兄さん・お姉さんのおやつ作り第二弾ですΣ(・ω・ノ)ノ!
前回はホットケーキを作ってもらいましたが、今回はクレープ作りに挑戦ですp(^^)q
まずはクレープ作りに必要な材料を買ってくるところから。近くのスーパーへLet’s Go!
使う材料を真剣に吟味しています。う~む・・・
選んだ材料をレジに持って行ってお会計。おつりはちゃんと貰ったかな?
買った物をちゃんと袋に入れて・・・
らいおんへGo!
戻ってきたら、先生が材料を計量。下準備もしてくれました( *´艸`)
そしてお待ちかねの・・・Let’s Cooking!p(^^)q
小麦粉の入ったボウルに卵と牛乳を入れてよくかき混ぜて(*’ω’*)
かき混ぜたものは先生に渡して焼いてもらいました(^^♪
先生に焼いてもらったクレープに、それぞれがトッピング♬
美味しそうに出来上がりましたね( *´艸`)
スプーンとフォークを上手に使って、美味しそうに食べていましたよ(^^♪
一枚目を食べ終わったら、二枚目を先生のところまで取りに行き、また自分たちでトッピング♬
今度はどんな感じに飾り付けるのかな?
二枚目もいい感じにトッピングでき、美味しそうに食べていました( *´艸`)
次は何を作るのかな?
それではまた~(^^)ノシ