皆さんこんにちは!いつ降り出してもおかしくない空模様でしたが、昼過ぎからポツポツと降り出しましたね(>_<)
11月に入ってから初?ですかね???
今日のメニューは【鮭ごはん・豆腐ハンバーグ・じゃが芋きんぴら・バナナ】です♪
きんぴらは漢字で「金平」と書きます。
これは江戸時代に流行した人形浄瑠璃の「金平浄瑠璃」に出てくる坂田金平という人物に由来していると言われています。
金平の父親とされているのが坂田金時。聞いたことありませんか、この名前?
そう、日本昔話の「金太郎」です!
金平もまた父・金時みたく力強く勇ましく超人的な人物として描かれているそうです。
この金平を演じた役者の髪型が細切りにしたごぼうによく似ていた為、「金平ごぼう」と呼ばれるようになり、いつからか細切りにした野菜を炒めた料理を「金平」と呼ぶようになったそうです。
「金平浄瑠璃」というのは架空のお話で、坂田金平が金時の息子というのも架空の設定ではありますが、子どもたちには金太郎みたく元気に育ってもらいたいですね(*^-^*)
それではまた明日(^^)ノシ