こんにちは!
らいおんハート児童デイ草加です!
最近また風邪が流行っているようですが、みなさまお元気にお過ごしでしょうか?
本日は、最近導入したおもちゃの紹介をさせていただきたいと思います。
「くるくるチャイム」というおもちゃです。
ボールを頭から入れると、くるくる回ります。下に落ちると音が鳴って出てきます。
単調な遊びですが、どんなお子様でも遊ぶ事ができることと
「ボールを握る」「はなす」「ボールをじっと見つめる」
これにより「指先の器用さ」「集中力」「知的好奇心」を養うことができます!
さっそく個別訓練でも活躍しています☆彡
真剣な顔で取り組むことができています。
イスに座って集中することができています。
「色・数・形」という活動でも大活躍!
くるくるチャイムが大好きな男の子に
「ボールと同じ色を探してねー」
と声をかけると、ボールを見ながら同じ色を探す事ができました!
もちろん自由時間でも取り合いになっているほど人気のおもちゃ…
大人の声掛けは必要ですが、「かして」「どうぞ」の練習もできるように
上手に使っていきたいと思います。
今後も新しいおもちゃの紹介をしていけたらと考えています!
次回の更新をお楽しみに!